来年、早くても2月まで、天然河川での釣りは出来ませんから、逝っちゃうんです木曜川練!。
自転車は、我慢すれば一年中乗れますが、渓流釣りはそうはいきませんからタップリ楽しみますよ。
とは言え、早朝河原について釣り支度しますが、メッチャ寒です。
すっかり真冬?日と思っちゃうぐらい寒いんですよ。
釣り始めても寒すぎて魚、出ません。
毛鉤を流すと、果敢に追ってきますが、やはり寒くて動きが鈍いらしく、食いつきません。
まぁ、川に居るだけで癒やされますから、釣れなくてもいいんですが・・・。
![]() |
綺麗なヤマメですが、産卵期が近いからか痩せてます。 |
対岸の岩の縁を漂う30センチぐらい有りそうなお魚ちゃんを発見!。
鼻先30センチぐらいの所に、リーチキャストでそっと落として大きくメンディング。
ドボン!出ました!一発ですよ。
本日1#ロッドですから、何釣ってもまるでクジラ!。
なんとかネットに納めてみると、なんと正体不明の魚、それも35センチ!。
どう見てもヤマメで、体側にはうっすらパーマークも見えますが、赤い斑点がイッパイ。
アマゴ?ここには居ないはず。
![]() |
マタマタ小隊長発見!。 必ず川に居ます。 |
ブラウントラウト?ここはブラウントラウトもイッパイ繁殖してますから、ヤマメとブラウンの交雑種では?。
いずれにせよ、久々の尺上です。
それからもヤマメ、ニジマス、ブラウントラウトを堪能して今シーズン釣り納め終了!。
シーズンオフは管釣りで釣りますよ!。
![]() |
一体何者?。 |
![]() |
来年も釣りまくりますよ!。 |
![]() |
海賊です。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿