![]() |
ちっちゃいですが、尾びれの両端が赤い秩父ヤマメです。 |
何ってたって群馬のレースが近いですから、ムリは出来ません!。
と言う事で水曜日、マタマタやって来ました小菅川!。
平日暇な釣り仲間(バカ?)、小隊長と二人旅。
前回、ニジマスに悩まされたんですが、今回何故かニジマス全く出ません。
ヤマメばかりですが、いったい何処へ・・・?。
ユックリノンビリつり上がりますが、途中の大淵で行く手をふさがれます。
![]() |
小菅川のヤマメ。 |
この淵、やたらデカイヤマメがウヨウヨ見えるんです。粘りますが、2回出てフッキングせず、残念!。今日はこのぐらいで勘弁してやろう。
沈めれば釣れる事はわかってますが、釣りたいわけでは無く、お魚ちゃんと真剣勝負!騙し愛ですから、ドライフライオンリーです。
わたくし、漁師じゃありませんからゲームフィッシングを楽しみますよ。
とにかく蒸し暑くて汗だくですから、14時過ぎには終了!。
明るいうちに、次の目的地、秩父に向かいます。
太りすぎの海賊店主達が練習に来てたはずの成木を抜け、小沢峠を登り、秩父に入ります。
16時頃秩父に到着。早速浦山川に偵察です。
ここは、今年から秩父フライフィールドとして、キャッチアンドリリースで、尚且つフライフィッシング専用釣り場になりました。
もちろん有料ですが、一日15人以上は入れませんから、ユックリ釣り出来ますし、自然渓流を手つかずの状態ですので、情緒も抜群です。
![]() |
タン、かしら、レバー、コブクロ、 絶品です!!!!。 |
偵察も終わり、汗だくですから、秩父駅前にある、高級ビジネスホテルにチェックインして、秩父名物(らしい)ホルモンです!。
お店は情報収集して、だんござかホルモンに決定!。
う・う・うまい!!。本場新大阪のホルモンより美味いかも!。
![]() |
ご満悦の釣りバカ小隊長。 |
![]() |
ゲタですよ。 |
ニンニクの効いた味付け、店の雰囲気、満点です!。
一通り注文して、ビール、酎ハイ、枝豆、お新香等バンバン追加して二人で¥5200!。爆安です。
![]() |
浦山川 |
かなり酔っ払って、部屋に戻って爆睡!気が付いたら5時でした。
やたら愛想の良いおねーさんの居るレストランで朝食バイキングを済まし、いよいよ釣りです。
まず川に入って早速小さいヤマメが釣れます。
22~3センチの秩父ヤマメです。何故か、秩父のヤマメは尾びれが赤いんですよ。
ひれピンですから、おそらく放流魚では無いんでしょう。
![]() |
リバーランススルーイットです。 |
![]() |
本日一匹目も釣りバカ小隊長。 釣って釣って釣りまくります。 |
![]() |
最後のシメも小隊長。 |
久々のイワナ釣りたかったんですが、ヤマメとニジマスばかり、バラシも含めて、午前中30匹以上!爆釣です。
午後は雨!いきなりの雷雨ですが、やみ間を見て釣りしますよ。
ナカナカ強烈な引きのニジマスと、ちっちゃいヤマメがバンバン出ます。
堪能しました!。
![]() |
ニジマスもたまには。 |
![]() |
ちっちゃいけどナカナカ引きます。 |
腰痛ですが、何故か左太股を入念にストレッチしたら、すっかり直りました!。
?ですが、つながってるんでしょうか?そういえば、痛い膝も左側。
でも、疲れたから今日もサボります。
0 件のコメント:
コメントを投稿