2011年5月8日日曜日

海賊店主逃亡!極悪ハイスピード日曜練。

 昨日、土曜海賊練はエスパーI籐、海賊店主、爽やかトーマスの3名は、コボちゃんのお見送りで寂しく出発しますが、上江橋まで来ると何やら路面が濡れてます。
空も真っ暗で今にも降りそう。天気予報では大丈夫なはずですが、これは完璧に大外れ間違いなし!と言う事で勇気ある撤退したんですが、羽倉橋を過ぎた辺りで本降りですよ!。
もう完璧に諦めて、土砂降りの中ノロノロお店に戻って早めにお仕事です。
ドロドロのジャージをお店の流しで洗って、スッポンポンにジーパン履いて一日過ごしました。

そして日曜海賊練。合宿以来 、ロクに走ってませんから、このままでは海賊店主の二の前です。従って、本日ミョーにメラメラ燃えて集合場所に向かいますよ。
そんな事は全く知らずに集まったのは、Y野隊長、エスパーI籐、海賊店主、爽やかトーマスの計4名。

取りあえず、入間川から農道~鳩山コース、鳩山サンクスで小休止してその後は決定予定で出発します。
西よりの風で比較的楽ですから時速36キロで引きますが、ヤッパリ絶好調のY野隊長に代わると37~8キロに上がります。じゃあ、しょうが無いなぁと、言う事でアゲアゲしちゃいます。
そんな事で、38~40キロほどで、時折45キロぐらいまでアゲアゲしながら鳩山へ。
サンクススプリントは、ガオガォゲボグボうめきながら海賊店主がかけますが、何だか止まって見えちゃいます。後ろから恐々見てましたが、あまりにも遅いから抜いちゃいました。
別にムリに頑張らなくても良いんですが、アウタートップ踏み切って時速55キロオーバー!。ご馳走様でした。

鳩山サンクスで小休止して、いつもの野菜ジュース飲んで、次行くかぁ?と思ってると、「お店開けなくっちゃだからボクちゃん帰るぅ」といって逃げました。

逃亡した海賊店主はほっといて、これで今日は爽やか練です。
都幾川方面に向かい、亀井周回の一部を通って、亀井デイリーで水分補給。
三段坂超えて山村坂をオールダンシングで登り切り、大東大近くの定食屋でランチ。
ここはオススメ!安くて美味くて日曜でもすいてますからユックリ食事出来ます。

今日はここで折り返し。ここまで信号待ちとか有ったのに平均時速32キロでクッタクタですから、帰りはユックリLSD!の筈でしたが、ヤッパリあげあげしちゃいます。
結構な向かい風の筈ですが、今日のボクちゃん、チョット違います!。
捨て身のアシスト魂でガンガン逝きます!。時速38キロを切らない様気を付けながら、要所要所スプリントポイントではフルモガキで50キロオーバーまでアゲまくりの発射台プレー!の筈でしたが、結局誰も前には出しませんよ。全て頂いちゃいました。
結局薬局帰りも平均時速32キロ!。

今日は気温がやたら高くて快晴ですから、彩湖の中は地雷がイッパイ!従って、いつも通り時速20キロ以下でユックリ走ってお店に戻って本日終了!。
火曜日は雨予報ですから明日も走りますよ(たぶん)!。
今日は私の人生で平均速度、一番早かったような・・。

走行距離110キロ
消費カロリー2820kcal
平均時速29.7キロ
最高速度61.5キロ
使用バイクTIME RXRS ULTEAM

0 件のコメント:

コメントを投稿