2011年4月6日水曜日

TIME RXRSシェイクダウンin横松~七重峠!。

モチベーション、てんこ盛りですよ!。

やって来ました!春です!暑いんですよ!。今日は朝からポッカポカ!。

実は本日わたくし2011TIME RXRSのシェイクダウンなんです。2010RXRとの違いは如何に?NXRとどちら?とにかくじっくりテストです。

てな事で、本日の水曜海賊練は、ボチボチいろんな花が咲き始めたお山に向かいます!。

旅から帰ったY田会長。
M田監督、頑張ります。
いつものマムシに集合したのは、旅から戻ったY田会長、チョットお疲れM田監督、ロケットK野、新車+秘密兵器導入の小隊長、いつもスタコラ海賊店主、爽やかトーマスの総勢6名!。

ニューマシーン、カレラ・ニトロで
ガンガン引く小隊長。
先週の水曜連と同じコースで同じホイール、タイヤでテストしたい心持ち!、と言う事で、今回も横松峠~七重峠~松郷峠と、先週と全く同じコースに決定!。
小隊長の秘密兵器。


早速横松に突入しますが、今日で5日連続走ってまして、ましてや、ここの所の強風で太桃パンパン!。それでも程々頑張りますが、余り早い気がしません。こんなモンか?と思ってゴール。9分40秒!!数年ぶりの10分切り!先週より30秒短縮しました!。

M田監督、付き合い良いです。
秘密兵器、カンパ11s に
スギノの160㎜クランク!
ますます絶好調!。
ビックリですよ。早く感じないけどタイムが出ちゃうすごいバイクです!。残念なのは、海賊店主とお揃いですが・・・。ほとんど同じ使用のバイクに乗る、ふとっちょ海賊店主も、約1分遅れの10分台でしたからRXRS恐るべし!重力に逆らいますよ!。
そのまま松郷を下り、七重峠に突入しますが、ここも積極的に先頭引きます。
シッティングでもスルスルと進みますが、ダンシングは信じられない軽さで、レッドブル状態!。
このバイク、良いです!オススメですよ。取りあえずの水場までで、二番手の海賊店主に1分30秒。頂上までで更に2分弱、合わせて3分以上先着です。
モチベーションパワーか?とも思いましたが、そんな物に左右されるほど経験がない訳じゃ無し、RXRとそんなに変わるわけ無いと思ってましたから、なおさらビックリですよ!。
お山の上でも暑いんです。
帰りは小川町側から松郷(裏松?)を登ります。相変わらずガオガオ登る海賊店主に一つぐらい花を持たせるかと思い(優しいですね)先行を見送りますが、終盤、オーバーペースが祟ったのか、ペースダウンしてて邪魔だから抜いちゃいました。
わたくし、登り大っ嫌いなんですが、今日は全てトップ取らせて頂きました。
まんもすうれぴ〜!。
反省して明日はユックリ走りますよ。

今年のニューマシーン、2011TIME RXRS ULTEAM
走行距離45.6キロ
消費カロリー1463kcal
平均速度19.2キロ
最高速度53.9キロ
平均パワー183W
最大パワー512W
使用バイクTIME RXRS ULTEAM

0 件のコメント:

コメントを投稿