2011年1月6日木曜日

千葉冬期強化合宿一日目!。

何やらソテツが南国風ですが、日が陰るとひどく寒いんです。
 新年早々、冬期強化合宿一日目!Y田会長を中心に、小隊長、海賊店主、爽やかトーマスの4人組は、とりあえず登ったり下ったりかなりのハードコースを堪能するんです!。まったく未知のコースですから、とにかく無理のないペースで進みます。シッティング、ダンシングを交互に、なるべく疲れないようにビクビクしながら進みますが、登は暑くて下りは極寒で、体温調節が難しいんですよ!。淡々と進み、山越えして鴨川市に入りますが、ここでマタマタ妙な山登ります。絶景ポイントらしいんですが、かなり凶悪な勾配です!。延々とコンクリートの20%越えの勾配が続きます。お・お・お・面白い!!面白すぎですこの勾配!。フロントタイヤは浮きまくり、リヤタイヤはスリップしっぱなし!従って、まったく写真がありません。ごめんなさい。ここだけでもまた行きたくなりますよ!。
油ものを堪能する海賊店主と、その一行。
ババチョップの時計発見!。
スッカリ満足した4人組は、新年早々開いてる食べ物屋を探しながら折り返しますが、いきなり山道にポツンとジャンボかに汁の看板発見!。あまりの勾配にスッカリハイになってる4人組、チャレンジです。おそるおそるのれんをくぐると、高級そうな寿司屋ですが、メニュー見てビックリ!、7〜800円台のリーズナブルなメニューがずらり!それもかなり美味そう!。全員で、ちらし寿司と天丼のセット780円を注文しますが、新鮮な魚があふれんばかりの海鮮丼と、プリプリのエビ天がのった天丼、美味です!。大満足で、思わず店員のお姉さんに「明日もやってますか?」、明日の昼食も決定です!。そして後は帰るだけ。アップダウンの楽しいナイスコースでした。
今回の合宿所です。お世話になりました。
合宿所に戻って早速近くの海岸に、今回のもう一つの目的である釣りに出かけますが、練習と食後はすぐに寝たい海賊店主に却下され、防波堤で他人の釣り見てビール飲んで昼の部終了!。
そして夜は、温泉は行って煮魚定食食べて8時に寝ました。グータラですね。これにて一日目、終了です。
つづく。
相変わらず、人相悪い海賊店主。太りすぎです。

海とビール、良く合います。















Y田会長と見ず知らずの犬。

合宿一日目
走行距離56.1キロ
消費カロリー1360キロカロリー
平均速度24.3キロ
最高速度56.6キロ
使用バイクTIME NXR INSTINCT

0 件のコメント:

コメントを投稿