2010年12月18日土曜日

Y野隊長ハジケル!地獄の土曜海賊練!。

本邦初公開(ウソ)今日のわたくしの走行データです。
イヤ〜参りました!。今日は早かったです。Y野隊長の独壇場ですよ!。本日のメンツは、Y野隊長、M田監督、海賊店主、コボちゃん(特別ゲストです)、爽やかトーマスの計5名。上江橋をスタートするも、なにやら最初から微妙に早いんです。なまじっか足が揃ったメンバーの不穏な空気がプンプンと!。どの位きついか詳しくはポラールのデータご覧ください。40キロ台どころか、50キロもたびたび超えるペースです!。模範的なLSDですね!。とにもかくにも清澄までの平地は時速40前後で快調に進みます。戸守ローソンで小休止して、高坂駅手前でコボちゃん離脱、単独帰還。いよいよ清澄の登に入りますが、Y野隊長絶好調!ガンガン引きます!。まもなくM田監督、海賊店主が遅れます。わたくし何とか食らい付きますが、だんだん離されます。勾配が緩くなってだんだん近づきますが、ピークでとらえきれずに下りに入ります。下り始めで何とかパスするもすぐに抜き返されてドボン!参りました!。亀井デイリーで2回目の小休止。もう誰もグウのねも出ません!。そのまま玉高坂超えて亀井周回に入りますが、まっすぐ行って、もう一山越えるはずなのに海賊店主、インチキショートカットで左に曲がっちゃいました。非難囂々も聞こえないフリですよ、最低ですね!。そのまま何時もの焼肉屋に向かいます。途中芸人T海A,Bとすれ違いましたが、無視されました(後で聞いたら、海賊店主が怖かったからだそうです)。
美味くて安い焼き肉屋さん。常連です。
今日のお昼は牛すじ煮込みランチ!大好物の茶碗蒸し付きです。海賊店主は油がしたたるトンカツランチ食べてましたよ。終わりですね。
帰りはオッペ川のほとりでY野隊長にコーヒーおごって貰いました。

最年長のM田監督イヤな顔一つせず、
野蛮な練習に付きあってくれます。
のどかだけど写真撮ってる暇がありません。
早すぎるんですよ。
そして入間川CR経由で帰りますが、ヤッパリハイペースが続きます!。入間大橋手前のスプリントポイント、海賊店主が引き、わたくし、Y野隊長、M田監督と続きます。後ろのY野隊長に合図してアシストプレー発動です。全身全霊引かせていただきます!。藻掻きます!。時速54キロを超えたところで左によってY野隊長発射!。早いなぁ〜、何キロ出てるんだろうなぁ〜、と見送り、アシストプレイ成功です!。ア〜面白かった!。
そのままお店に戻ってお仕事です。疲れました!。明日も走りますよ。
みんな爽やかですが、向かって右端の怖いおじさんは、
ただの海賊です。


走行距離113.2キロ
消費カロリー2782キロカロリー
平均時速30.0キロ
最高時速54.3キロ
使用バイクTIME RXR ULTEAM

0 件のコメント:

コメントを投稿