2010年12月3日金曜日

爽やか木曜熟年隊!、TIME NXR初評。

晩秋ですねぇ。この時期の桜堤、結構好きです。
 木曜海賊練は、カニ蔵に変身した海賊店主がお休みなので今回は木曜熟年隊に急遽変更です!。Y田会長、M田監督、Tみさん、M田監督のお友達(すいません、どうしても名前思い出せません!)、小隊長、爽やかトーマスの総勢6名。平均年齢57歳の熟年隊なんですが、とても早くて元気です!。気持ちだけは20代です!。
連続参加のY田会長、M田監督、小隊長、爽やかトーマスは、昨日の事件(カニ蔵)と疲れが全く抜けず、朝からカラータイマー点滅です!。
とりあえず熊谷方面に荒川CRを北上するも北風がかなり強くて進みません。重戦車の海賊店主(カニ蔵又は、スタコラマン)がいないから、なおさら辛いんです。泣きながら31〜3キロでひたすらペダルをかき回しますが、吉見運動公園でギブアップ!。小休止の後は軽やかに追い風に乗っていつものレストランにゴー!。みんなで日替わり定食食って泡立ちコーヒー3杯飲んで、終了!。
そうなんですよ川崎さん!、カニ蔵になった海賊店主のピンチヒッターで、今日はお店なんです。泡立ちコーヒー3杯飲んでたら、開店20分前で大慌て!お店まで全速力ですが泡立ちコーヒー3杯の利尿効果で膀胱破裂寸前!。ついに耐えられず彩湖のトイレに飛び込み命拾いしましたが5分遅刻しました。ごめんなさい。
後ろに見える煙突の煙を見れば、
この辛さが理解して頂けるかと・・・。
 このところ700キロほどTIME NXR INSTINCT乗ってみました。やはり良いです!疲れが圧倒的に少ないです。剛性もほどよくペダリングも羽が生えたように軽くてカイテキ!。平地のペダリングはもう快感です。登りはかなりの急勾配でもシッティングでスルスル登り、最後にダンシングでガンガン進みます。足にくるバイクでは最後のダンシングはしんどいですからねぇ!。新車のモチベーション効果を考えても、すばらしい自転車です。私の華奢な足にはこのぐらいの剛性、十分すぎます。
しばらくプロチームに供給していなかったTIMEですが、来期からプロコンチネンタルチームへの供給が決まり、このNXRとRXRsが使われるそうですから楽しみです。
金曜日は、走りませんよ!。お休みさせてください、お願いします。
このところ妙に暖かく、
こんな花、いっぱい咲いてました。


走行距離85.4キロ
消費カロリー1930キロカロリー

使用バイク TIME NXR INSTINCT

0 件のコメント:

コメントを投稿