2010年12月16日木曜日

極寒!木曜海賊練。

本日も大所帯!
 寒いです!。気温一ケタは結構体に応えます!。最近走るたびに事件を起こしてみんなを笑わせてくれる海賊店主。みんな期待してるのか、今日も人数多めです。Y田会長、M田監督、ババチョップ、飛脚K山、小隊長、海賊店主、爽やかトーマスと、本日の主役、ロケットK野の総勢8名!。平日なのに多すぎです!。ババチョップなんか海賊店主の事件に期待しすぎて風邪引いての参加ですよ!。
ロケットK野、背中から火、噴きます!。
そして昨日も参加のダンベルK野、本日の主役です。今日はダンベル捨てて、背中にロケットしょっての参加です!。飛んじゃいます!。CARRERA VELENO!カンパレコード11sですよ!。自転車がいきなり半分の重さですから、よく飛びます!。もう完全に沼にはまりました!。
しかし残念ながら、寒すぎです。コタツで丸くなりたい海賊店主とその一行は、渋々とりあえず北に向かいますが、口を開けば、サブイィ〜!、しか出ませんから会話が進みません。鼻水も止まらないから、苦しくて息が出来ないんです。それでも負けず嫌いなおじさんたち、吉見運動公園手前のスプリントポイントは、思いっきり藻掻きます。海賊店主がお気に入りのKUOTAでガオガオ引きます。そして先ッパシリのババチョップがとんでもなく早い仕掛けで飛び出しますが、こんな早掛け持つはず無いヨォ〜ン、てな訳で後掛けサクサクまくってポン!。ご馳走様でした。
そして吉見運動公園で小休止。もう寒いし何時ものレストランでランチ&ドリンクバーでどぉ?、もちろん反対意見なんてあるわけありません、大人ですから。
さぶいんですよ!。
そして帰り道も、大人げないおじさん達は、虎視眈々と狙います。入間大橋と上江橋の間では何時も通りアゲアゲです!。どんどんスピード上がります。何処で誰が飛び出すか、緊張が走ります。この寒いのに時速45キロで牽制です。そしてやはり気が短くて慌てん坊の海賊店主が発射!すかさず後ろについて程良く引かせてまくってポン!。ご馳走様でした。行きも帰りもスプリント時速52キロオーバーで頂きました!アリガタヤアリガタヤ。


空もドンヨリ寒々してます。
そしてダラダラランチ食べてドリンクバー!。とんでもなく体重増の海賊店主、カツカレー食べてましたよ。ご臨終ですね!。
明日はお休みしようかなぁ。でもやっぱり走るカモ。

走行距離82.2キロ
消費カロリー1946キロカロリー

使用バイク TIME RXR ULTEAM

追伸、海賊スタコラマン大回転店主殿。わたくし慈光寺では足ついてませんよ。海賊が歩いてたのは見ましたが。それからすべて字が間違ってます(密柑山なんて行ってないし、梨華ゴルフじゃなくて梨花ゴルフですよ)。

0 件のコメント:

コメントを投稿